OLYMPUS Zuiko Digital 7-14mm F4.0
SUPER HIGH GRADE Serise | |
特徴
|
![]() |
防塵防滴仕様です。 | |
レンズマウント
| |
レンズマウントはフォーサーズ仕様です。CCDサイズが4/3インチであることからそう呼ばれており、デジタルカメラ用によく考えられたマウントシステムです。 | |
価格
| |
だいたい買値で18万円くらいです・・・ポイントとか別にして・・・(^^) |
なんか、画が面白いですねー
下の写真で桜のものは、1本だけ咲いていた彼岸桜で、小さな木なのですけど、凄く接近して撮影しているので、桜の並木みたいな感じになっちゃってます・・・(^^;
![]() ![]() |
撮影データ OLYMPUS E-1 + Zuiko Digital 7-17mm F4.0
rawデータ撮影後OLYMPUS STUDIOでホワイトバランスをカメラ測定値、-1.0EVにて現像 撮影日2005/03/19 |
![]() |
撮影データ OLYMPUS E-1 + Zuiko Digital 7-17mm F4.0
rawデータ撮影後OLYMPUS STUDIOでホワイトバランスをカメラ測定値にて現像 蜂さんがいました・・・まだ3月なのに・・・ブンブン飛んではいないくて、ちらっとしか写っていません 撮影日2005/03/19 |
![]() |
コスメル島PRESIDENTE INTERCONTINENTALの5fベランダから撮影
このレンズをもってしても、光景の半分くらいしか写せませんでした 雲の形が、目で見ているものと写真では大きく変わります このタイプのレンズは、絵がデフォルメされますね |
![]() |
Gran Melia Cancun Tower 3
|
![]() |
明治神宮の絵馬 2005/08/07
|
![]() |
都庁にて 2005/09/03
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影データ OLYMPUS E-330 + ZUIKO Digital 7-14mm F4.0
rawデータ撮影後OLYMPUS STUDIO V1.50でホワイトバランス適時選択して現像 2006/04/08 |
![]() |
撮影データ OLYMPUS E-1 + ZUIKO Digital 7-14mm F4.0
rawデータ撮影後OLYMPUS STUDIO V1.50でホワイトバランス適時選択して現像 2007/04/06 |
![]() |
撮影データ OLYMPUS E-3 + ZUIKO Digital 7-14mm F4.0
rawデータ撮影後OLYMPUS STUDIO V2.1でホワイトバランス適時選択して現像 2008/04/08 |
以下は、Zuiko Digital 7-14mm F4.0を使用した撮影写真が収録されているページへのリンクです。
2008
| ||||||||
04/19 |
2007
| |||||||||
2006
| |||||||||
2005
| |||||||||