![]() |
たくさん
|
ビール |
■07/15 メキシコ六日目 コルテス海ダイビング3日目 無人島最終日 |
アメリカの高校生たちは、テントで寝ないで外で寝ています…そのためスタッフが寝る場所がなくなっちゃったそうで…
彼らは朝7時過ぎからハイキングですが、ぎりぎりまで寝ていました。
この無人島に1週間泊って、自分たちの食事の配膳とか、トイレ掃除なんかもしています…上流階級の家庭に生まれたため、そうしたことを人生で初めてしているのでした。他には、ダイビングとか、シーカヤックとか、なかなか盛りだくさんのメニューを毎日こなしています。
コルテス海 無人島キャンプにて
|
![]() |
この日は、エルバホです。
ただ、流れがなくて…透明度もいまいちでした。
このシーズン、ちょっと早いみたいですね。
私ではないチームは、ちょっとだけハンマーヘッドを見かけたそうです。
コルテス海 エルバホ セントロにて Diving No.301
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エルバホは、とてもウツボが多いのでした
|
![]() |
撮影データ OLYMPUS E-3 + ZUIKO Digital 8mm F3.5 Fisheye + ZUIKO Digital EC-20
rawデータ撮影後CAPTURE ONE 4.2でホワイトバランス適時選択して現像 |
コルテス海 エルバホ スールにて Diving No.302
|
![]() |
ウツボを撮ってもね…(^^;
|
![]() |
![]() |
撮影データ OLYMPUS E-3 + ZUIKO Digital 8mm F3.5 Fisheye + ZUIKO Digital EC-20
rawデータ撮影後CAPTURE ONE 4.2でホワイトバランス適時選択して現像 |
昼食に無人島に戻りました。
この日は無人島を撤収する日です。
食事をして、荷物をまとめて、3本目のダイビングに出ました。
コルテス海 無人島にて
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昼食後、ラパスに戻る途中でダイビングしたのは、エル・コラリートです。
コルテス海 エルコラリートにて Diving No.303
|
![]() |
![]() |
ジョーフィシュ、こんなにでかいんです
|
![]() |
![]() |
ジョーフィシュは卵を口の中で育てます
卵には、目が見えています |
![]() |
![]() |
シグナル・プレイニーです
|
![]() |
撮影データ OLYMPUS E-3 + ZUIKO Digital ED 50mm F2.0 + ZUIKO Digital EC-20
rawデータ撮影後CAPTURE ONE 4.2でホワイトバランス適時選択して現像 |
さて、ラパスに戻り、夜は街に出て、senor suhiに入ってみました。
クリームチーズの入った鉄火巻きとかっぱ巻きは思い出深いものでした…二度と入るものかと思いましたが、ギョーザと焼き鳥は食べられるお味でした。
一緒に二泊三日を過ごしたご夫妻も、偶然通りかかり、一緒になって歓談いたしました。
ラパス Senor SUSHIにて
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |