| トップページ | CG | オーディオ | 音楽 | カメラ | ディープ | やっぱ書いちゃう | お気楽 | 喰いしんぼ、のんべ | あちゃこちゃ | ダイビング | 自転車 | 映像 | パソコン | 真面目 | 宣伝 | ブログ |
| オーディオの遍歴 | アーティストと歌手の違い | 音楽のカタチ | 音のカタチ | リスニングルーム | デジタルオーディオ | 楽しい仲間 | オーディオについて | 聴覚の不思議 | 私のシステム |
| 2009年版 | 2006年版 | 2004年版 | 2002年版 | 1999年版 |
私の昔のオーディオシステム
1999年ごろのシステム構成です。
私のオーディオシステムは2つありました。
リビングルームに設置しているメインシステムと、寝室に設置してているサブシステムです。
リビングルームに設置しています。
テレビなどとも接続されていますので、映画だけではなくNHKニュースなども、音はオーディオシステムで楽しんでいます。ニュースの声が真に迫っているだけで、なかなか楽しいものです。
| Control Amplifier |
|
|
| Power Amplifier |
|
|
| Transport |
|
|
| Digital Analog Processor |
|
|
| Equlizer Amplifier |
|
|
| Equlizer Amplifier |
|
|
| Analog Player |
|
|
| Tone Arm |
|
|
| Cartridge |
|
|
| Loud Speaker |
|
|
| Laser Disk Player |
|
|
| TV |
|
|
| Mini Disk Deck |
|
|
|
Conrtol Amp |
|
|
|
|
Power Amp |
|
|
|
|
DAP |
|
|
|
|
|
オーディオラックです 3セット使っています |
|
|
スパイク受けを、ESP Consert GrandやQUADRASPIREで使用しています。 ラックも持っていますが、今では電子レンジ台に使用しています。 |
| Control Amplifier | Linn | KARIN |
| TrAnsport&DAP | KRELL | CD-DSP |
| Power Amplifier | KRELL | KSA5 |
| Head Speaker | AKG | K1000 |