|
| 前へ |
No.1560
|
次へ
|
||
|
たくさん
|
レモン杯 |
|
たくさん
|
カルバドス |
| ■05/01 あゆのコンサートのために福岡に行きました…(^^) |
この日は休暇を戴き、福岡へ行きました…明日のあゆのコンサートのためです・・・
明日は博多どんたくの前夜祭だそうですが、私はあゆのコンサートだけが目的だったのでした。
福岡には、お昼ぐらいにつきました。
ホテルは、いつも使う、天神プラザホテル・プルミエにしました。
食事は、大名にある西鉄グランドホテルの中華料理レストラン 桃林にしました。
最近、ちょっと中華が気に入っているのでした…(^^)
このレストラン、日本的なアレンジがされていますが、結構おいしいのでした…(^^)
|
福岡 西鉄グランドホテル 桃林にて
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
青椒肉絲
|
![]() |
|
海老チリ…
実は、オーダーはドライトマトとエビのチリソースだったのですが、四川風と関東風があるというので四川風にしてもらったら、 ドライトマトなしになっちゃいました。おいしかったのですが、ちょっと残念でした。 |
![]() |
|
酢豚
パイナップルとラッキョウが入っていました |
![]() |
|
デザートに頼んだ、ココナッツミルク
ちょっと甘すぎました…ココナッツミルクはある程度か全部か粉末を使っているみたいでした |
|
撮影データ OLYMPUS E-3 + ZUIKO Digital ED 14-35mm F2.0 SWD HDRI 5マルチショット
rawデータ撮影後 Phase One Capture One Version4でホワイトバランスを適時選択して現像してから処理 |
夜は千折さんご夫妻と、稚加榮で会食いたしました…(^^)
|
福岡 稚加榮にて
|
![]() |
![]() |
|
レモン杯
|
![]() |
|
いかの活き造り
|
![]() |
|
おこぜの活き造り
|
![]() |
|
うなぎ…すごく甘かったのですが、福岡ではもっと甘くして食べるのだそうで…
世の中、いろいろなんですねー |
![]() |
|
海老さん
|
![]() |
|
おこぜの味噌汁
|
|
撮影データ OLYMPUS E-3 + ZUIKO Digital ED 14-35mm F2.0 SWD HDRI 5マルチショット
rawデータ撮影後 Phase One Capture One Version4でホワイトバランスを適時選択して現像してから処理 |
もっと飲もうと、プラザホテル天神のバー、bassinに行きました。
お店で覚えてくれていて、嬉しかったです…(^^)
|
福岡 天神プラザホテル BASSINにて
|
![]() |
|
撮影データ OLYMPUS E-3 + ZUIKO Digital ED 14-35mm F2.0 SWD HDRI 5マルチショット
rawデータ撮影後 Phase One Capture One Version4でホワイトバランスを適時選択して現像してから処理 |
みなさんとお別れしてから、さらに一人で飲みに行きました…(^^)
|
福岡 ショットバーにて
|
![]() |
![]() |
|
撮影データ OLYMPUS E-3 + ZUIKO Digital ED 14-35mm F2.0 SWD HDRI 5マルチショット
rawデータ撮影後 Phase One Capture One Version4でホワイトバランスを適時選択して現像してから処理 |