![]() |
前へ |
No.1445
|
次へ
|
||
たくさん
|
生ビール |
■10/10 東京ゲームショー…なぜか行ったのでした…(^^) |
Microsoftから、東京ゲームショーに招待を受けました。
で、行ってみました…昨日と今日は関係者だけなのでした。
ただ、Microsoftの招待なので、バッジのカラーは、メーカーを示す青…画面を撮ろうとするとすべてng…SONYのブースでは、単なるCG画面ですら注意される始末…つまんない・・・(^^;
ただ、見ていて面白そうなゲームはXbox360と任天堂くらいで、SONYは、だめだなーと思った次第で…
開発ツールをちゃんと提供できなかったゲーム機メーカーは、大変ですね・・・新しいゲームはXBook360とPlayStation3が同時出荷ですから・・・。
最近、日本でもXbox360の出荷がPlayStation3を超えたそうです・・・そうだろうなーと、見ていて思いました。Microsoftの製品提供力とマーケティングがあれほどダメなのに日本でも逆転したということは…SONYは新しいPlayStation4を用意しない限り、もうダメかも・・・(^^;
東京ゲームショーのブースで一番立派なのはSONYでした…苦しい時のマーケティング頼みですね・・・
Microsoftが一番立派なら、わかるんですが、Microsoftのブースは2番目という感じでした…ちょっと意外でしが、マーケット動向から、そうなるんでしょうね・・・(^^;
余談ですが、コンパニオンのお姉さんが、レースクイーンみたいな恰好で、それを撮影している専門の人もいて…キモかったです。カメラのショーとおんなじですね・・・カメラをもっていると、こんな連中と一緒に見られるなと思い、ちょっと情けなかったです…(^^;
東京ゲームショーにて
|
![]() |
HDRIで撮影すると、雰囲気ばっちりですけど、動くものはちょっと…
|
![]() |
普通の撮影です…こういう風にしか、撮れないのでした…(^^;
|
![]() |
HDRIは、暗い場所と明るい場所、すべて撮れます…普通の写真では、無理です
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影データ LEICA Digital-Module-R + LEICA R9 + LEICA VARIO-ELMAR-R 28-90mm F2.8-4.5 ASPH |
夜は、新宿に行きました…。
この日、東京ゲームショーで疲れちゃったので、お店で居眠りしていたら、お会計をしてもらいました…
ただ、寝ちゃった後で、目が覚めちゃって、もう一軒、Baseに飲みに行きました。
私が卓上三脚を出して撮影をしながら、お隣の女性と話していたら、こんな感じでした。
「カメラに凝っているんですねー、うちの父も趣味で電子顕微鏡買って、虫ばっかり見てますよ…」
「え…電子顕微鏡を個人で…(^^;…何千万もするんじゃないですか???」
「日立製作所が来て、500万くらいのができましたって…それで買っちゃったんですよ」
「父の話では、構造線で虫の分布が違うそうで、それを調べてるんですよね」
うーん、人生で初めて、個人で電子顕微鏡を買っている人の話を聞いてしまった…(^^)
世の中、広いですねー…(^^)
新宿 Baseにて
|
![]() |
![]() |
撮影データ LEICA Digital-Module-R + LEICA R9 + LEICA SUMMILUX-R 35mm F1.4 |
だいぶ酔ったので、帰ろうかと思いましたが、お腹がすいたので、中華料理屋さんにはいってみました。
新宿三丁目にある、えー、日本の字で書けないお店です…(^^;
餃子が売りみたいですが、中国式の皮の厚い餃子なので、ひとつだけ食べて、残しました。
日本の餃子のほうが、ずっと好みに合います…(^^)
新宿 Baseにて
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影データ LEICA Digital-Module-R + LEICA R9 + LEICA SUMMILUX-R 50mm F1.4 Ver.4 |
この日は、のんびりと飲みました…家に帰ったのは午前4時過ぎです。
明日も仕事なんだけどね・・・(^^;