■04/06 タクシーで成田空港に…(^^; |
昨日は、上海の知り合いの動静を確認するために、ボナペティの店長と話し込んでいました。もう、20年くらいの付き合いですので、いろいろと話していて、ついでに荏原中延で夜の食事をした際に、日本酒をたっぷり飲んだのですが、それが理由で仮眠がぐっすりになってしまいました…(^^;
便は10時過ぎ発なのですが、団体旅行なので7:55までに成田空港の窓口に来いと言うお達しで…(^^;…成田エクスプレスの始発で成田空港に行くことにしていました。ということは、家を出る時間は6時くらい…でも、目が覚めたのがその時間…荷物を用意していないのに…(^^;
で急いで荷造り…幸いに遊びに行くだけの話題なので、荷造りは簡単です…(^^)v
今回ですがカメラは前回と同じに、以下のようにチョイスしました。
さて、成田空港への移動ですが、成田エクスプレスにはとても間に合いません…便を1本遅らせても良いみたいな気がしましたが、遅れるのもなんだなと思い、今回は奢って、タクシーで行くことにしました。
最近のタクシーは高いですね…昔は成田空港まで、品川辺りから2万程度だったのですが、2万5千円かかりました。世界にいろいろな空港がありますが、タクシーで200ドルもかかる場所に空港がある国は、日本ぐらいしか知りません。だって、成田空港は、新東京国際空港…本当に東京かよ…千葉の奥なのに…(^^;
富士山の裾野に空港を作って、新幹線で結んだ方が便利なくらいです。
時代の成り行きとは言え、いい加減この空港の場所、なんとかしてもらいたいです…東京から移動時間が海外に行く飛行機とそう変わらない場所にある、東京の名前を冠した空港は、困りますね…。成田空港が国際空港の端として機能する能力が無いために、日本中の地方空港が国際線の発着をしてしまっており、日本の航空行政はハチャメチャに効率が悪くなっています。日本の税金の無駄遣いですね。
自宅から成田空港へ | |
![]() | |
タクシーの中の光景…運転手さんと駄弁っていました | |
![]() | |
のどが渇いたので、クレジットカードの提供するラウンジサービスを利用しました…無料です | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | |
上海行きの便は、結構空いていて、楽チンでした。
JALの機内食ですが、割り切って日本食に徹しているためか、意外とおいしいのでした…ちょっと意外な発見です。
機内にて | |
![]() | |
![]() | |
今回は、ビールを戴いたりしました…JALは、有料化が進む中、まだ無料です | |
![]() | |
今回はバルクヘッド・シートに座っていのですが、お隣は赤ちゃん連れのご夫婦… 人種が赤ちゃんとは違うご夫婦だったので、養子ではないかと思います…欧米では、養子が多いのでした | |
![]() | |
意外とおいしい、JALの機内食 | |
上海空港では、皆さんが集まるまで時間がありました。
前回の香港で使用しなかった、香港ドルを人民元に交換してもらいました。端数の金額は、兌換の紙切れでくれるんですね…(^^;
上海空港は、日本の支援で作られたばかりではなく、作ったのも大阪空港の設計者と同じなので、なんか違和感が無く、国内で移動したような感じがしました。ただ、搭乗口のやり方が、日本とかなり違ってて、そこには驚きました。
上海空港は、同一規模のターミナルビルがもう一対建設中でした…日本の資本でできたということについて、早く忘れたがっているみたいですね…中国人だけではなく、日本人だって知らないのに…(^^;
上海空港にて | |
![]() | |
![]() | |
この後、市内観光に行くのでした…。