![]() |
この日は飲んでいません |
■2005/10/01 遂に、LEICA DIGITAL MODULE R到着…(^^)v |
待ちに待っていたのでした…
LEICA DIGITAL MODULE Rが、ついに到着しました。
日本に来た、はじめの十数台の一台です。
倒産の危機が叫ばれていたLEICAは、なんとか各社の支援でホウホウの体ですが活動を続けていました。で、生産不能と思われていたLEICA DIGITAL MODULE Rは、遂に世界に出荷を始めたのでした。
私の感覚では、倒産する前に買っちゃえ…という感覚がありました。
技術的な製品の入手は、ある一線を超えると、芸術品と同じで、手に入るときを忘れてはいけないんですよね…高価な製品でしたけど…。
詳しいレポートは後日にでも…
これがDIGITAL MODULE Rのパッケージ
| |
![]() |
![]() |
うきうき、お出かけ
高い買い物だったので、買うまでは迷っていたのですが、買ってからウキウキするばかりでした。
で、この日はお食事に招待していただいていたので、ウキウキと持ってお出かけしました。うーん、LEICAもとんでもないユーザーを持ったもんですね。LEICAとコンパクトカメラは、私とっておんなじ様なものなのでした。
初めて撮影した絵を、圧縮率を下げてご紹介します。
LEICAはアスペクト比が3:2なので、少し横長でご紹介いたします。
GATECITYにて
| |
![]() | |
![]() | |
撮影データ LEICA Digital-Module-R + LEICA R9 + LEICA VARIO-ELMAR-R 35-70mm F4.0
rawデータ撮影後Adobe Camera Raw でホワイトバランス 等たくさん調整して現像・・・うー、大変でした |
皆さんに驚かれながら…
今日は、お鍋パーティーでした。
とてもおいしかったのでした。
写真はたくさん撮ったのですが、ピンボケが多いため、ご紹介できる写真は少なくなってしまいました・・・(^^;
「このカメラ、日本に二台しかないんですよー」
「えー」
この時は、ヨドバシカメラから、2台しかないみたいに聴いていました。実際には、十数台です・・・。
寄せ鍋パーティーにて
| |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご成婚おめでとうございます
| |
![]() |
![]() |
撮影データ LEICA R9/Digital-Module-R + LEICA VARIO-ELMAR-R 35-70mm F4.0
rawデータ撮影後Adobe Camera Raw でホワイトバランス 等たくさん調整して現像・・・うー、大変でした |
夜に、新宿へ…
夜遅くなり、23時過ぎに皆さんとお別れして、新宿に行きました…新しカメラでウキウキなのでした。