![]() |
1杯
|
ビール |
4合
|
日本酒 |
■2005/11/02 時間が取れたので、日光に行きました |
スケジュール、都合ついちゃった
忙しい毎日が続いているのですが、不思議にも時間が都合ついてしまい、天気がいいので日光に行ってみました。日光は、遠いようで、意外と近くて、片道2時間くらいです。
日光をちゃんと見るのは、小学校の修学旅行以来ですので、東照宮を含めた2社1寺を見るだけにしました。
日光は、地元の人にはわかるのでしょうが、私みたいに何気なしに行くと、よくわからないですね。バスに乗るだけで、迷います。
日光に向かう電車の中で
| |
![]() |
日光に向かう電車の中で… 宇都宮で買った、ぎょうざ弁当です。 「餃子弁当もありますよ」というお店の人に、 「冷えた餃子なんか食べられるの?」と尋ねる私に、 「まだあたたかいです」と答えてくれたのでした。 みっともないデザインのお弁当で、中も悲惨な印象ですが、 意外とおいしかったのでした。 |
日光 二荒山神社にて
| |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() |
ご神木
|
|
![]() | |
霊泉 持ち帰れるようにペットボトルの販売もあります…霊験あらたかなんでしょうねー、有難過ぎです
| |
![]() | |
お化け灯篭…灯をともすと怪しく光るため、警備の侍に切りつけられた刀数が多くあります
| |
![]() | |
神輿舎にて
| |
撮影データ LEICA Digital-Module-R + LEICA R9 + LEICA ELMARIT-R 28mm F2.8 Ver.1
撮影データ LEICA Digital-Module-R + LEICA R9 + LEICA VALIO-ELMAR-R 80-200mm rawデータ撮影後FlexColorでTIFF現像後Jpeg変換 |
続いて、東照宮に行ってみました。
この日は、修学旅行などがあり、ちょっと混んでいました。また、ヨーロッパからの取材も来ていました。
混んでいたので、陽明門全体の撮影が出来ませんでした…(^^;
東照宮
| |
![]() | |
![]() | |
陽明門
| |
![]() | |
眠り猫
| |
![]() | |
見猿、言わ猿、聞か猿
| |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
撮影データ LEICA Digital-Module-R + LEICA R9 + LEICA ELMARIT-R 28mm F2.8 Ver.1
撮影データ LEICA Digital-Module-R + LEICA R9 + LEICA VALIO-ELMAR-R 80-200mm rawデータ撮影後FlexColorでTIFF現像後Jpeg変換 |
続いて、日光山王寺を廻りました。
山王寺
| |
![]() | |
![]() | |
撮影データ LEICA Digital-Module-R + LEICA R9 + LEICA ELMARIT-R 28mm F2.8 Ver.1
撮影データ LEICA Digital-Module-R + LEICA R9 + LEICA VALIO-ELMAR-R 80-200mm rawデータ撮影後FlexColorでTIFF現像後Jpeg変換 |
続いて、神橋も見てみました。
ここも世界遺産なんですよね。
神橋
| |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
撮影データ LEICA Digital-Module-R + LEICA R9 + LEICA ELMARIT-R 28mm F2.8 Ver.1
撮影データ LEICA Digital-Module-R + LEICA R9 + LEICA VALIO-ELMAR-R 80-200mm rawデータ撮影後FlexColorでTIFF現像後Jpeg変換 |
お客さんと意気投合して、もう一軒
お客さんと意気投合して、二丁目に飲みに行きました。
ご馳走になってしまいました・・・ありがとうございました。
二丁目のお店にて
| |
![]() | |
撮影データ LEICA Digital-Module-R + LEICA R9 + LEICA ELMARIT-R 28mm F2.8 Ver.1
rawデータ撮影後FlexColorでTIFF現像後Jpeg変換 |
お腹がすいちゃったので
時間はもう3時…お腹がすいたので、インド料理を食べに行きました…(^^)
お家には、何時に帰ったんでしょう・・・(^^???
ROYAL Bookにて
| |
![]() |
![]() |
![]() | |
撮影データ LEICA Digital-Module-R + LEICA R9 + LEICA ELMARIT-R 28mm F2.8 Ver.1
rawデータ撮影後FlexColorでTIFF現像後Jpeg変換 |