![]() |
1本
|
缶ビール |
■2005/02/03 日本のテクノロジーは凄いなーと思いました |
この日は、出張していろいろな説明をする必要がありました。
場所は東北です。
で、東北新幹線で行ったのですが、窓の外の光景を見てビックリ・・・壁のように雪が積もっていて、その中で雪を巻き上げながら東北新幹線は進んでいくのでした。
「凄い・・・この雪の中、ダイヤどうりの高速運転しているんだ・・・」
かつてスイッチバックによりかろうじて運転を出来た場所を、東北新幹線は降り積もる雪の中、雪を巻き上げて進んでいきました。素直な話、とても驚きました・・・日本のテクノロジーというものは、こんなことを可能にしちゃうんだー・・・と・・・。
しかし、一晩/二晩でこんなに積もるのに、街の機能は全く低下しないというのが、また凄いですね。
駅から行き先までも、除雪がしっかりと行われていましたので・・・。
運転手さんのお話では、スパイクタイヤが禁止され、スタッドレスになってから、除雪がよりこまめに行われるようになったのだそうです。
この日は、カメラのバッテリーが切れかかっていので、あまり写真は撮りませんでした・・・(^^;
東北にて
| |
![]() | |
雪のない東京から3時間でこの光景ですものね
| |
![]() | |
凄い雪の量でしょう・・・(^^)
| |
![]() | |
お昼に戴いたハンバーグカレー・・・フリードリンクをつけて950円なり
| |
![]() | |
帰りのつばさです
| |
撮影データ
OLYMPUS E-300 + ZUIKO Digital 14-45mm F3.5-5.6
rawデータ撮影後OLYMPUS STUDIOで露出を+0.8、コントラスト+0.5、 カメラ測定のホワイトバランスにて現像(最後の絵は5000Kにしました) |