トップページ | CG | オーディオ | 音楽 | カメラ | ディープ | やっぱ書いちゃう | お気楽 | 喰いしんぼ、のんべ | あちゃこちゃ | ダイビング | 自転車 | 映像 | パソコン | 真面目 | 宣伝 | ブログ |
メキシコ/カンクーン
|
|
現地ダイブ |
No.08
|
沈船ダイビング
|
通算ダイブ |
No.190
| |
2003/06/12
|
潜水時間 |
32分
| |
天候:晴れ
|
最大深度 |
22.8m
| |
エア消費量 |
117気圧
| ||
関係コンテンツ 旅行記 メキシコ/コスメル、カンクーンへの旅
|
今回のダイブ・ポイントかなり水温が低く、おどろきました。海面の5〜10mは水温が高いのですが、その下は、かなり冷たい感じでした。
また、透明度もあまりよくありませんでした。
今回は、ちょっと失敗があります。事前の準備の際に、カメラのハウジングで、うっかりしてレンズ面にほんのちょっとだけシリコングリスがついてしまいました。石鹸で洗ったのですが、洗い方が不完全だったみたいで、水温の低さのために、水中で結露してしまいました。
幸いに、カメラマンの人が撮った写真を別けてもらったので、あわせてご紹介します、゜
![]() |
![]() |
エントリ中・・・ちょっとだけ頭が見えます?
|
グループ2のガイドさん
|
![]() |
![]() |
もう、曇ってます・・・(^^;
|
なにを撮ってもこの通り
|
![]() |
![]() |
ガイドさんが案内してます
|
船橋のあたりです
|
![]() |
![]() |
カメラマンさんの写真@
|
カメラマンさんの写真A
|
カメラマンさんは、自由なポジションが取れるので、いいですねー
| |
![]() | |
プロの人が撮ってくれた水中の私です
|