<div align="center"><img src="../NewAudio/newone01.jpg" width="400" height="300" alt="" name="dispPic"></div><script language="JavaScript"><!--
animeCount = 5;
animePics = new Array (
"../NewAudio/newone01.jpg",
"../NewAudio/newone02.jpg",
"../NewAudio/newone03.jpg",
"../NewAudio/newone04.jpg",
"../NewAudio/newone05.jpg"
);
animeTime = new Array (
5000,
5000,
5000,
5000,
5000
);
myNowCnt = 0; // 現在表示している画像番号
anime = 0;
function myChange(){ // 定期的に画像を更新する関数
document.dispPic.src = animePics[anime];
delay = animeTime[anime];
anime++;
if ( anime >= animeCount )
anime = 0;
setTimeout ( "myChange()", delay);
}
// --></script><script language="JavaScript"><!--
myChange();
// --></script>デジカメ日記
慣れると結構使えるんだ
1998年7/18〜19のFAVのオフで、富士フィルムのニッケル水素電池を使用して撮影しました。
この電池は、店頭で見たところ、おそらく三洋電機のニッケル水素電池のOEMで、しかもちょっと値段が安く、専用のバッテリーチャージャーは三洋電機製のものよりも速く充電できるようです。
撮影時は、可能な限り液晶をオフにしました。液晶がついていると、常時オートフォーカスもかかるので、より消費電力が大きくなります。
このような環境で使用すると、なんと、2日間バッテリー交換をせずに撮影でき、約230枚の撮影を出来ました。
慣れてくると、随分使いでがあるみたいです。
この機械を見直してしまいました。光学式ファインダーを覗いていても、ズームに対応してちゃんと見えるので、使いやすいですし、撮影結果もほぼ同じようになっていました。
初めて、いい機械かもしれないと感じましたる