![]() |
4本
|
ビール小瓶 |
10杯
|
カルバドス・ストレート |
■2006/04/10 レーザーディスタンスメーター登場 |
暗いと、オートフォーカスもマニュアルフォーカスも難しいのでした
以前から写真撮影を暗いところで行っていて、うーん…と思う点がありました。
それは、フォーカスが難しいからです。
特に、距離が1-3mくらいの近くの場合に、マニュアルフォーカスもオートフォーカスもあまり合いません。
その解決策は、前から気付いていました。
オートフォーカスセンサーがダメで、眼もダメなら、積極的に距離を測ればいいということです・・・その道具として考えられるのは、ハイテク機器ですけど、レーザーディスタンスメーター(レーザー距離計)です。
とは言え、3ヶ月以上、どうしようか悩んでいました。そんな撮影方法を聴いたことが無かったからです。
でも、この日に、買っちゃいました…(^^)…で、早速試してみたのでした…(^^)v
物凄く、これは当たりました…くらい場所も、もうOK
撮影は、ここまでくると、計器撮影なのでした…(^^)