2杯
|
KILKENNY |
8杯
|
カルバドス・ストレート |
2杯
|
生ビール |
■2004/11/30 忙しい日 |
日中は仕事で山形に日帰り出張をしていました。
行った先が、結構田舎でした。どこかで見たような気がするなと思ったら、昔に3年ほど仕事の関係でいたドイツの田舎を思い出してしまいました。
スズメがたくさんいました。
東京では、もう、スズメはあまり見かけません。
帰りは、米沢経由でした。
山形県の奥にて
| |
![]() |
![]() |
ローカル線の駅にて
|
|
![]() |
![]() |
このお店が、とんでもないステーキのお店
|
帰りは米沢駅より
|
夜は、シャノンズで合流して飲み会となりました。
初めは、私が先に着いていたため、お店の人とお気軽話をしていました。
「もう、クリスマスの飾りつけたねー」
「はい」
「1年の1/12はクリスマスだよねー」
「そうなっちゃいますねー」
そうしているうちに、皆さんが到着・・・そのまま、六本木に行くことにしました。
シャノンズにて
| |
![]() | |
もう、クリスマスさー
| |
![]() |
![]() |
カキフライは日本の発明品
|
これはおいしい、マッシュルームのフライ
|
![]() |
O社長も到着 |
![]() |
![]() |
M先生
|
某外資系グローバルカンパニーの方
|
六本木は、ミトスにしました。
運よく席が取れたからですが、入ってから満員になりました。
お店に入るときに、エレベーターでb1に行かねばならないのにb2を押してしまっていました。その時に、一緒に乗ってきたアベックがありました。ケバイ女の子と、男の子です。男の子はどう見ても、ホステスさんのスカウトです。女の子のケバさから、「え、ミトスにこんなタイプの子がいるかな」と思っていました。エレベーターを降りるときに、みな同じことを思っていたみたいでした。
「さっきの子、オカマかな?」
「うーん、雰囲気はオカマですけど、女の子だと思いますよ・・・新店開店のメンバー集めですかねー」
聴いてみたら、大阪系のキャバクラの支店とか・・・。
お隣にもそうした系列のお店があるのですが、これはそのお店のやり方だとか。
「あのお店は、系列のお店を隣同士に出させて、競争させるんですよ」
「さすが大阪、やり方が違うねー」
この日は、写真を撮るといろいろな人が入ってしまう位置に座っていたので、写真はほとんど撮りませんでした。
帰ってから、お腹が空いたので、つけ麺大王に寄りました・・・(^^)
たくさん飲んでいるのに、ここでも生ビールを2杯もらいました。
実は、飲まない期間が続くと、私は強くなっちゃうんです・・・(^^;
つけ麺大王にて
| |
![]() | |
深夜の大崎駅
| |
![]() |
![]() |