英国航空
(British Airway)

一般的な情報 機内サービス 旅の記録


一般的な情報

機内の配色は紺でまとめられています。
日本とヒースローの便は、日本人スチュワーデスが多く、6人でした。で、結構美人・・・(^^; (1998/2/8)
スチュワーデスの服装は結構シックです。
また、スチュワードも3人ほど乗り込んでいました(1998/2/8)
エコノミーの座席は狭く、あまりリクライニングにもならないので、結構不快です。
機内はヨーロッパの飛行機らしく集中キッチンの形態が取りれており、キッチンの前後で禁煙と喫煙が分かれています。ですからカーテンは2重になり、喫煙席の煙は禁煙席にほとんどきません。


機内サービス

食事

成田 → ヒースロー は、朝食と軽食の2食です
ただし、朝食と軽食の区別なんて特にありません。
1998/2/8

スナック

イギリスらしく、ショートブレッド(美味)が用意されています。
また、ミニサイズのカップヌードルが2種類(チキン味/ポーク味)が用意されています。ただし、スチュワーデスに頼まない限り出てきませんので注意してください。

飲み物

シャンペンが有料なので注意してください。
白ワインやビールは大変冷たく冷やしてあります。

映画

3本も上映します。

機内販売

ハロッズの通信販売ができるようになっています。これは後日に宅急便で送られてきますので、結構便利かもしれません。
また、通常の機内販売も行われています。
販売しているもので特筆するものは、通信販売でWedgeWoodなどのテーブルウェアが用意されている事でしょう。重たいのでお土産としては敬遠したいものですので、結構いいですね。ただし、カタログに載っているのはティーセットだけでした。


旅の記録

1998/2/8 日本 成田空港 → ロンドン ヒスーロー空港