■帰りはジャカルタ経由 |
帰国便は、ジャカルタ経由となります。
ジャカルタまでは1時間ですが、機内でちょっとした食事が出ました。
きっと、バリからジャカルタに向かう人がいるからでしょうね。
![]() |
まあ、不思議な内容というべきか |
■ジャカルタ空港、停電しました・・・ |
ジャカルタ空港では、飛行機の清掃と燃料補給が行われます。
私たちは、最後のお買い物のチャンスともなります。
お買い物をちょっとして、飛行機の搭乗口に向かっていたときです。
照明が、パッと消えてしまいました。
![]() | ![]() |
歩いていたら | 真っ暗け |
ジャカルタ名物・・・らしいのですが、停電です。
搭乗口に行き、待っていると、こんなアナウンスをJALの職員が、口頭で伝えいてます。
「申し訳ありません、ジャカルタ空港が停電になっております。そのため、飛行機に給油が出来ません。申し訳ありませんが、復旧するのでお待ちください」
まあ、今の日本のように停電と縁がない社会は珍しいので、こうしたことに驚くほうが困ります。私は、もういいやと、床にそのまま寝てしまいました。
外を見ていると、いろいろと車が駆けつけています。
こんな母親の声が聞こえます。
「なんなのよ、ジャカルタで停電じゃ、何時間も直らないじゃない。もう、お父さんはお家に帰った頃だわ。なんで、バリで給油しないのよ。あした予定があるわけじゃないからいいけど、あったら大変じゃない、もう」
子供にこんなことを言っています。
聞きながら、
「そんなにいやなら、自分と子供だけ日本に帰ればいいじゃん・・・」
と思っていました。
うとうとしていたら、ターミナルビルの電気は復旧してませんが、飛行機に給油が出来たとのアナウンス、それほど長い間ではありませんでした。
■日本へ |
日本に出発して、到着まで約6時間、日本時間でも午前3時過ぎになっています。
ぐっすりと寝てしまいました。
到着2時間前、お決まりのお食事になりました。
素なおかゆなので、中国風の具で食べたかったですね。
![]() | ![]() |
おかゆでした | 到着後です。 Y夫人が舵丸でもらった蝶々を旦那の頭に飛ばしています |
楽しかったバリの旅は、これで完結いたしました。