![]() |
|
この日は飲んでいません |
■10/07 山形新幹線、止まりました |
東京も大雨だし…
山形新幹線は、板谷峠という難所があります。
冬は、雪が数メートルにわたり積もりますので、列車が運休になることがあります。
しかし、昨日からの雨で、運休になるとはあまり思っていませんでした。朝6時くらいの始発から運休になっていました。ちょっと思うに、雨が原因で運休になるとすれば、山が緩むことに懸念があるのでしょうから、早々に復旧はないなと思いました。
それなら、飛行機で帰ろうかと思いました。
山形県には、2つの空港があります…山形空港と、庄内空港です。ただでも少ない空路が2つの空港に別れているので、便数が極端に少ないのでした…東京の場合は、1日2便しかありません。空港の場所が不便なのに加えて、これでは普段は利用ができないのですが、こんな日は便利です。
14時過ぎに山形発ですが、それでも新幹線よりは早く着くかもしれません…。
赤湯から山形までは、新幹線で移動しました…20分ちょっとの距離で、45分もかかりました。
それから、昼食に、カルビ食べ放題の定食を食べました…1000円ですが、肉の質が肉の質なので、高い食事だった気がします。
山形にて
| |
![]() | |
撮影データ AU Talbyにて
|
空港で、1時間ほど待ちました。
山形空港にて
| |
![]() |
![]() |
撮影データ AU Talbyにて
|
東京には、予定通りの時間につきました。
山形の気温は14度、東京は24度でした。