2合
|
万寿 |
2合
|
芋焼酎 |
■2004/11/24 お誕生日なので、お呼びがかかりました |
今日も久々ですが、六本木に飲みに出かけました。
丁度、仕事の合間であったというのも、時間が作れた背景にありました。
食事に、滋さんのところに寄りました。
「かるばどすさん、いらっしゃい」
「ご無沙汰」
「本当ですね。なにお飲みになりますか?」
「万寿・・・来年大変そうだねー」
「大変ですよ、今日は何を召し上がりますか」
「お勧めで・・・魚でもいいよ」
「久しぶりですねー」
実は、滋さんの所では、我侭が通るので、野菜ばかり食べていたりしました。
これは、私が魚が嫌いだからではなく、好きなのですがダイビングの趣味により海で食べた味が基本になっており、市場を経由した魚が不味く感じるんですね。それで、寿司屋で食べていても、その不味さを感じたりするのです。でも、初めて行った寿司屋で、「お嫌いなものは?」と聴かれて「生もの!」と答えると、経験あるおすし屋さんでないとパニックになったりします。滋さんとは、もう10年くらいの付き合いなので、全然問題ないのですが・・・。
ときめきにて
| |
![]() |
![]() |
滋さん
|
中国から来てます
|
![]() |
![]() |
イクラのやまかけ
|
万寿
|
![]() |
![]() |
お野菜
|
ヒラメ
|
![]() |
![]() |
ハタハタの子持ち・・・すごい量の卵でした
|
マツタケ(北朝鮮かも)
|
![]() |
![]() |
焼酎
|
ヤマイモの漬物・・・とてもおいしい!
|
今日は、あゆみさんのお誕生日だったのでした。
こうしたお店では、お誕生日は大切なイベントです。お客さんに来てもらうチャンスだからです。
また、こんなときにお店に顔を出すのは、お客さんにとって、義務みたいなものです・・・(^^)
フレイアにて
| |
![]() |
![]() |
![]() | |
奈々ちゃん
| |
![]() | |
黒服さん登場
|
お腹が空いたので、六本木の一蘭に寄りました。
なんか、ちょっとお店が空いているなと思いましたが、料理が来始めてからわかりました。
ライス付で頼んだのですが、はじめに持って来たのは、ライスです。
どうやって食べろというのでしょうか・・・
で、出てきたラーメンは、麺のはゆですぎ、スープの味はオーダーどおりなのか・・・、そして、追加で頼んでいたねぎを入れ忘れていたので、あとからポンと置いていかれました。
素敵な接客、不味い麺・・・私は麺は数口食べて取り出して、ライスを入れて食べました。ちょっと薄めの味だったので、ライスにはぴったりでした。ラーメン、麺抜きというメニューがあれば、それが良さそう。
もともと、評判とは異なり、実のところ一蘭意匠中心のお店でしたが、千円してこれではね・・・リンガーハットの390円チャンポンの方がおいしいかな・・・もう、二度とここには来ないと思います。
一蘭にて
| |
![]() |
![]() |
ライスはなによりも先に来ました。
ライスだけ食べる客がいると思っているらしい ひょっとすると、賢明にもラーメン無しでライスだけ頼むお客が少なくないのかもしれませんね・・・冗談だけど・・・(^^; |
いくら一蘭でも、これはないでしょ、というお味
麺をぜんぶ捨てて、ライスを入れて食べました |
![]() 追加でポンと置いていった、入れ忘れたネギ |