![]() |
3合
| 日本酒 |
1杯
| グラッパ |
1杯
| ジャックローズ |
■ 今日は、浜崎あゆみのコンサート |
■ 二日続けてのコンサート
今日は、浜崎あゆみのコンサートでした。
一緒に行く予定だった人が、体調不良で中止になったので、他の人に連絡を取り、時間ギリギリにコンサート会場に着きました。
コンサートは、とても良かったですねー・・・音も良かったですし、構成もなかなか・・・ただ、アリーナ席だったのですけど、直接にステージが見えないことが多くて・・・
あと、あゆのファンというのは、拍手したりする仕方が、あまりうまくないのが、気にかかります・・・
ところで、今日はコンサートなので、カメラは持っていません・・・
■ 終わってからお食事
いろいろな人と話していました。
はじめは、「年末年始のテレビ番組、つまんないねー・・・」なんていう話でした。そんな、何気ない話から芸能人のお店の態度の話になっていきました。
浜崎あゆみは、もの凄く評判が良くて、いろいろなところで、いい話を聞きます。他にもなん人かとても態度の立派な人の話を聴いたのですが、名前を知らなくて・・・忘れてしまいました。
評判が悪いので話題に上ったのは、みのもんたと米倉涼子ですかね・・・(^^;。みのもんたは、飲んでいる店が偶然に私も一緒だったことがあり、威張って飲んでいるのを直接見ているので、そんな評判になるのは、なるほどと思いました。米倉涼子は、直接見ていなくて、評判だけです。武蔵でイメージが傷ついたので、事務所がその復旧に躍起で、いろいろと「だれのこと知りたいですか、代わりに米倉をうまく書いてください」とかいろいろ情報を出してマスコミに対して努力しているそうですが、ご当人に至っては、どうも、態度悪くやっているようで・・・例えば、禁煙のすし屋に入り、続けて客が座れないように角の席をふたりでぽんと取り、灰皿が無いのに煙草を吸いはじめて、板前から「すいません、禁煙なんですけど」と注意されたら「あらそう?、どうしてくれんのよ、このタバコ」とやっちゃうとか・・・灰皿がはじめから無ければそういうもんだろうと思いますけど・・・(^^;・・・そういえば、私の知っているレストランでの収録のときの話をオーナーから聞いていたときも、似ていたような話があったし・・・そうしたキャラなんでしょうかね・・・武蔵で見ていて、いつも表情の全く無い人と思っていのですが、地の方が表情があるのかも・・・。
特別扱いを喜ぶ芸能人の人というのは、別に「そうかなー」でOKなのですが、そうした話題と一線違う地の出方は、話題になっちゃうますね・・・しかし、私が聞くぐらいなので、いろいろなところで話題にされていそうです・・・人の口には戸は立たないとは、よく言ったものです。
年末ぐらい、オフレコ話のご紹介・・・写真が無いので・・・(^^;
■ バカラ・バー(B Bar)
ちょっとだけ、バカラ・バー(B Bar)でカクテルを頂きました。
■ 一蘭
で、お酒の飲みすぎが、お腹がまたすいてきたので、一蘭のラーメンを頂きました。
しかし、ラーメンとライスを頼んだら、先にライスが来るというのは、なぜ・・・(^^?