![]() |
3杯
| カルバドス・ストレート |
1/2本
| カベルネ1973 |
1杯
| ジャック・ローズ |
1杯
| エンゼル・フェース |
1杯
| リバティ |
日中は、もううんざり・・・ |
今日もややこしい会議を日中にしていました。
わからんちんのアホらしい話題に巻き込まれたので「はいはい、そうですね、仰るとおりにしましょうね」と、取り合う気もなくなる話題でした。私は、普段はそうした受け答えはしないのですが、相手のレベルが低すぎて話をする気もなくなりました。ちゃんと説明していても、全く理解できないからです。
技術者同士の話をしていて、レベルが合わない人と会うと、説明が面倒になります。意味がわかるように説明するために、1週間も2週間も必要になったりするからです。別に、先生を引き受けたいわけではありませんし、話なんて適当に切り上げたくなります。
最近、いろいろな人と話をするときに出てくる話題のひとつに、日本の技術者のレベルが低すぎるという話題があります。見方によっては、20年の前のCOBookアプリケーションプログラマー未満です。時代は、退歩しているような錯覚を感じさせますが、これは日本に限った話題で、欧米ではそうした状況にはありません。困ったことに、当事者にはそうした認識はありません。なんにも知らない人たちに、専門知識を伝えるのは至難です。だから、うんざりしてしまうわけです。
でも、そんなうんざりする展開が終わった後、夜の時間が取れることになりました。
今日は、KNさんが飲みましょうとの連絡を戴いていました。
バーがお好きなら・・・銀座に行きましょう |
いろいろと楽しんでお酒を飲みながら、KNさんがバーがお好きとわかりました。
「実は、バーなんかでカクテル飲むのがすきなんですよ」
「そうなんですかー、じゃ、銀座行きましょうか・・・バーは銀座が一番多いんですよ。新宿にもいろいろとありますげと、銀座もいい経験になりますよ」
新宿から銀座まで、地下鉄を利用すれば20分くらいです。
お店はオリオンズにしました。
![]() |
ジャックローズ
|
いずれのカクテルも、カルバドス・ベースです。
こうして、午前2時くらいまで、いろいろなお話をしながら盛り上がっておりました・・・(^^)v