電源回路の延長は、いろいろな場合で必要になります。
こうした時に信頼できる品質のテーブルタップが無いと、心細いものです。いろいろな製品が輸入されていますし、いろいろな製品が作られてもいます。しかし、一概に高価な割に(^^?という製品が多い様に感じます。まさに百鬼夜行です。
こうした中で、お勧めしても心配が無いと思う製品は、イギリスLinnのテーブルタップです。
これは実際には製品というよりも、Linnが用意している電源配線用のケーブル、黄色い被服なのでイエローケーブルと良く呼ばれます(ちょっと前迄は青い被服でしたのでブルーケーブルと呼ばれていました(^^;)が、それを利用して作成したテーブルタップです。これはオーダーメードになりますが、お店ではすぐに作ってくれます。
イエローケーブルは1AM当たり2000円〜3000円ですので、作成を依頼した長さに応じて料金は高くなります。工賃もある程度はかかりますので、価格の確認をしましょう。
Linnは特約代理店しかこうした器材が用意されていませんので、一般のお店では頼む事ができません。Linnのお店は全国にありますが、以下に東京の連絡先を示します。東京以外の方は、こちらに電話されてから、お近くのお店を教えてもらうといいと思います。
残念ですが、ケーブル・メーカーでの製造が終わったため、もう入手できません。